入園案内
企業主導型保育の説明
たにっこ保育園は企業主導型保育園です。
当園では、提携企業コースと一般コースの2つの保育コースがございます。すべての保護者さまが就労状態にあるなどを満たしたうえで、2つのコースでご入園いただけます。
提携企業コース(企業枠)
たにっこ保育園と提携契約を結んで頂いた企業にお勤めの方を対象とした保育コースです。
提携企業コースで入園できる条件
- 保護者さまのうちどなたかの勤務先が社会保険加入事業者であること
- その勤務先とたにっこ保育園が提携契約(無料)を結んでいること
(現在、提携契約を結んでいなくても、新たに提携契約を結んで頂ければ大丈夫です。お勤め先の企業様には当園からご説明いたします。)
一般コース(地域枠)
国民健康保険に加入している方(自営業など)や、提携契約を結んでいない企業にお勤めの方を対象とした保育コースです。
保育料金
【月極】0,1,2,歳児一律
年齢 | 一般(地域枠) | 企業(共同利用枠) |
---|---|---|
0.1.2 歳児 | 23,000 円 | 20,000 円 |
【保育無償化対象者】
住民税非課税世帯 |
---|
0円 |
【兄弟割引】
保育料 5,000 円引き
保育料は月額です。当園は企業主導型保育園のため、認可保育園の様に収入に応じて保育料が 決まるものではなく一律となっております。毎月1日に在籍している場合はその月分の保育料を お支払いいただくこととなります。保育料は毎月 10日の口座引き落としとなります。
鹿児島銀行か南日本銀行、鹿児島信用金庫、鹿児島相互信用金庫の口座での引き落としをお願いします。 残高不足等により引落が出来なかった場合は20日までに下記口座へお振込み下さい。
※入園月は、スポーツ振興センター保険料と園指定の帽子代900円(税込)を合算してお支払いいただきます。
南日本銀行 普通預金 | 谷山支店(200) |
口座番号 1180798 | 株式会社剛家商会 |
入園までの流れ
まずはお電話やホームページ(お問い合わせフォーム)よりご連絡下さい。
見学日時のご案内をさせて頂きます。
たにっこ保育園の方針や保育内容・入園までの流れについて、ご説明いたします。
申込書をご提出頂いた順番で、待機して頂きます。在籍園児から退園があり次第、こちらからご連絡を差し上げます。
入園可能である旨をご連絡後、必要書類をご郵送(手渡し)致します。
入園希望日の1ヶ月前までに、すべての書類をご提出ください。
入園
美味しい安全な給食
給食はすべて自園で手作りです。ひとりひとりの発達に合わせた離乳食も対応。 管理栄養士が常勤し、アレルギー対応食も提供しております。 栄養バランスを考えた美味しい給食を提供しています。 午後の手作りおやつも子供たちに大人気。 こころとからだが喜ぶ食の提供をしています。管理栄養士による栄養満点の献立。身体づくりに食は大切です。
